挑発伝説その1

4/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
  金が払えないならテレビやラジオからテープに落とせばいい。 音を良くしたいならCD買えばいい話。 だが、テレビやラジオはCMを出している会社が俺らの代わりに金を払っているんだぜ? 金を払わないファンなど、本来ファンとは言えないんじゃないかな? ファンです、でも金は払いません。 何で? 自分の身が可愛いからでしょ? 金払う価値が無いから買わないだけだ、そう言われても仕方無いよね。 みんな持ってるから欲しいとか言う割に“個性”とかアホかと。 自分の出来る範囲でおしゃれしたり、中身でも勝負出来るって人はなかなかいないやね。 だから頭を使うんでしょ? 足りない頭なら知恵を盗めって歌詞もあるし。 貨幣価値あるものを盗んだら“犯罪”だが。 最近の若い者は綺麗でスタイルも良くなった、特に男の子は等身が変わった。 (足の長さは短くなったらしいが……安定力上昇か? だが、スラッとしてカッコいい若者は多い) だがファッションを見ると、並んだら格闘ゲームの2Pカラーに見える場合がある。 個性って何だろうね?
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!