日常的描写

4/17
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/69ページ
    『有機的機械人間』 限り無く人に似せて作られたその機械はあらゆる方面に優れた機能を持つ。 今や一家に一台とも言われる代物だ。 それこそが倭光国を今の世界トップクラスの先進国まで発展させた要因。 もともと資源も何もないこの国は『技術』に頼るしかなかったのだ。 *** 「ねぇ、湊」 私は今、湊に連れられて駅を歩いていた。 「なーに?」 独特の間延びした声。 どこか懐かしさを感じて私は少し気分が落ち着いた。 「私って何者?」 ここで今一番の疑問を口にする。 「すぐに分かるよ」 曖昧な返事。 「今すぐ知りたいの」 「あらら、我儘になったもんだね」 呆れたように笑う湊。 その笑顔がなんだかとても幼く見えた。 「……君の名前は琴。俺の唯一の家族で、一番大切な存在」 堪忍したのか、湊が語りだす。 「これでいい?」 「うん、でももう一つ質問してもいい?」 「いいよ」 私は言葉にするのに若干の抵抗を抱いたが、すぐ口にした。 「……私って人間じゃないよね?私は一体何?」 一瞬の沈黙。 彼が微苦笑を浮かべたので、私はなんだ申し訳無い気分になった。 けれど湊は私を慰めるように頭を撫でてくれる。 「君は……機械人形だよ」    
/69ページ

最初のコメントを投稿しよう!