第1回

1/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

第1回

・bb=acのとき、次の式の値(ア) aabbcc/(aaa+bbb+ccc)×(1/aaa+1/bbb+1/ccc) ・xx+1/x=3×(ア)のとき、 xxx-1/xxx……(イ)「正のほう」 ・次の方程式の解で最も数値がでかい解(ウ) (イ)xxxx-8xxx+3xx-8x+(イ)=0 ・f(x)=ax+bにおいて、 0<f(1)<3、 1<f(2)<(ウ) のとき、 f(0)の値の範囲は、 -2<b=b<(エ) になる。 ・x、yを実数とするとき、 xx-2xy+(b+1)yy+〔(エ)+1〕x-12y+1 の最小値が、-(オ)〔(オ)>0〕となる ・AB=3、AC=6、cosA=5/9の△ABCがある。 このとき、 直線ACに関して点Bと反対側に点Dを、CD=(オ)かつABとCDが平行となるようにとるとき、四角形ABCDの面積は、(カ)√14である。 ・二次関数y=2xxのグラフをx軸方向に(ウ)、y軸方向に-(キ)だけ平行移動したグラフを表す関数は、 y=(ウ)xx-(カ)x+5である。 ・二次関数 f(x)=xx-2x+3 g(x)=-2x-2ax+(キ) がある。 このとき、f(x)=g(x)の方程式を解くとき、整数の解を(ク)とする。 ・二次関数のグラフが、三点〔-1、(ク)〕、〔2、3〕、〔3、(ケ)〕を通るとき、 その二次関数の方程式をaxx+bx+cとすると、 a=-(ウ) b=(キ) c=(エ) になる。 ・x>1/6のとき、 分数式(36xx+102x-17)/(6x-1) は、x=aで最小値mをとる。 3a+mの値(コ) ※出来たら次のページの問題に答えよ。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!