37人が本棚に入れています
本棚に追加
民に親しむにあり
民を新たにするって説もありますけど、僕は何となく親しむの方が好きなんでこっちを採用します✨
民に親しむは、別に馴れ合う事じゃありません。
儒教は社会全体を良くしようと考えます。その為には、大衆の中に紛れ込んで、時には人に話をして、時には人の話を聞く必要があります。
特に大きな会社の社長さんにもなれば、なかなか末端の平社員の話なんか聞けません。
しかし、実際組織の為に動いている人は、末端の人ですよね✨
上位にある人と、末端にある人に齟齬があれば、いずれ組織は機能しなくなります。
これでは、社会なんか良くなる訳はありませんよね😃
末端にいる人も、上司の話に全く聞く耳を持たなかったら、同じ様に組織はダメになります。
つまり、
「民に親しむにあり」
とは、
「目下の者はよく目上の話を聞き、目上の者はよく目下の話を聞き、よく組織を整えるにある」
こんな感じですかね✨
最初のコメントを投稿しよう!