#1:非日常な日々と俺の仕事(前編)

2/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/25ページ
ここで6時限目終了のチャイムが鳴った。生徒逹は 背伸びなどをしながら、部活の用意をしている。それを見ながら俺逹の担任、国語の七沢先生が終礼を始めた。 「次回はまたこの小林多喜二の名言からやるからな。予習してこいよ。それから、今日は部活はなしだ。すぐに帰れよ。」 その言葉に全員がブーイングをとばした。もちろん俺もだ。俺逹にとって部活は、学校の楽しみの一つだからだ。先生はそれをさえぎるように大声を出した。 「今日休みの川崎は、部活帰りに通り魔に襲われたんだ。安全のために、今日は早く帰るように。分かったな。それから、朝川。」 俺は先生に呼ばれ、立った。 「何ですか?」 「お前、確か川崎と家が近かったな。すまないが、配布物を届けてくれないか。」 川崎は俺の親友の一人だ。俺は即座に答えた。 「いいですよ。」 俺は配布物を受け取り、リュックはしまった。 終礼後、俺はもう一人の親友の神代と一緒に、川崎の家に行った。訪ねると、川崎の母親がでてきた。 母親の話しによると川崎は、全治一週間のケガをした。そして通り魔について、警察にこんなことを言っていたらしい。 「『目の片方が黄色かった』って言ったらしいのよ。そしたら警察の反応が今まで違ったから、何かと思って聴いたら、『ここからは、非公式だ』っていわれたのよ。ひどいでしょ。」 俺逹は、川崎の家を出て事件のあった現場に行った。神崎は警察が捜査しているのを見て、不安そうな目をした。 神代と別れたあと、携帯に電話がはいる。俺はすぐにでた。 「もしもし、柏木さん。」 「ああ、慧人君。東区で起こっている・・・」 「わかっている。通り魔事件でしょ。寮に電話してからすぐ行きます。」 「了解した。いそいでくれ。」 携帯を切りながら、ある場所に向かった。
/25ページ

最初のコメントを投稿しよう!