リストラされた男と、傷だらけの少女

2/8
1487人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
「来月から、来なくてイイよ」 突然、上司から告げられたクビ宣言。 理由は簡単だった。 「君は営業マンだ。営業は売上をあげてこそ営業だ」 つまり、営業成績の悪い人間は要らないと言う事だ。 元々、優しい性格だけが取り柄だった桐谷 秀司(きりや しゅうじ)には、営業は難しかったのかもしれない。 ただ…、 両親や友人に「頑張ってくるから!」と言って故郷を離れた秀司にとっては、リストラと言う言葉は酷く重く、辛い言葉だった。 秀司は「どうか!会社に残らせて下さい!お願いします!」と何度も頭を下げて頼んだが…。 上司からの「決定事項だ」の一言と、同僚からの哀れみの視線が向けられただけだった。 秀司は絶望した。 何の為に頑張ってきたのか…、全てが嫌になった。 そして、秀司は自殺を決意し、一人車に乗り込んである場所を目指して移動した。 その場所とは「四ッ谷峠」と言う、ここらでは有名な心霊スポットだ。 「夏ならともかく、まだ3月の今なら…殆ど人は居ないよな」 秀司は自分を納得させるように呟きながら、道路脇に車を止めて、一人暗い林の中へと入って行った。 林の中は、月明かりすら差すことのない暗闇で、秀司はネクタイを緩めながら、手探りで前進して行った。 「やっぱり…心霊スポットなだけはあるよ。 何か、闇の色が違う気がする」 そう言いながら奥へと進む秀司の目に、何やらうっすらと輝いている場所が飛び込んできた。 「アレ、何だ?」 不審に思った秀司は、輝いている方に向かって歩いて行く。 そして、ある程度光に近付いた所で、輝いているのが人の輪郭をしている事に気が付いた。 「…エッ? ひょっとして人か?」 秀司は、余り確信の無い口調でそう呟く。 更に光に近付いた時、その輝いているのが人だと確信した。 「大変だ! お~い!大丈夫か~?」 秀司は、自殺しに来たハズなのだが、この時には既に自分が自殺を決意していた事すら頭に無かった。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!