グリーフワーク③

1/2
前へ
/115ページ
次へ

グリーフワーク③

死別の悲嘆のプロセス 愛する家族の死と対面して起こる悲嘆のプロセスは、次のように考えられます。 ①ショック状態 取り乱したり、一時的に現実感覚が麻痺したりする。 ②死の事実の否定 きっとどこかに生きていると思い込んだり、死亡の事実認識してはいるものの、まだ生きているという思いが行き来している。 ③パニックや怒り パニック状態に陥ったり、愛する家族の死を理不尽で不当な運命と感じ、激しい怒りが生じます。 この怒りを抑制したりすると怒りが自分に向かい、心身の健康を損なったりもします。 ④抑うつ・混乱状態 死者が まだ生きていると思い込み、実生活でも そのように振る舞ったりします。 孤独感に襲われ、人間嫌いになったり やる気をなくしてしまったりすることもあります。 ⑤死を受け入れる 死の事実を受け入れようとして、ユーモアや笑いを取り戻すことにより、悲しみから立ち上がる状態です。 この段階は必ずしも遺族に共通に現れるわけではありません。 故人との関係や個人差によっても変わります。 家族の死は人生の中で経験する悲しみの中でも 最も大きな悲しみの一つです。 しかし 人間の死・家族の死は必ず訪れてきます。 そんなときの為に 頭の片隅にでも 覚えておいてください。
/115ページ

最初のコメントを投稿しよう!

13920人が本棚に入れています
本棚に追加