30人が本棚に入れています
本棚に追加
冤罪 <文語体>
けふ貴方の隠れ給ふべし。
白雪のうへ、裸足で踏み立ちて。
斬首を待ち群れ立つ者共。
わがかいなの竹柵の間から伸ぶるが、清らなる人の処までは届かず。
狂ほしき悔恨の情。
溢るる愛しみ。
されどこの想ひの届かぬもどかしき。
受け給はむともせざりし貴方。
何故笑つて其処にをる?
くちずさんでひとつ。
空を仰ぎて涙し、
絶望と至福の内に落つれば。
――色は匂へど散りぬるを
我が世誰そ常ならむ
有為の奥山けふ越えて
浅き夢見じ酔ひもせず――
嗚呼いま、まさに
咎なくて死す
†††††††††
ちょっち解説(^^)/
平安中期に成立したとされる「いろはうた」は七音ずつに並べると「とがなくてしす」つまり「冤罪で死んでしまった」という言葉が浮かび上がってきます。
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
__ゑひもせす
はい豆知識でしたd (ゝд・)
最初のコメントを投稿しよう!