沖縄戦

3/5
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
その隊長は一緒に上陸してきた、他の日本兵と違い住民を人として扱ってくれたらしい。 私は初めてそんな日本兵がいた事を知りました。 あの頃の住民はほとんど奴隷状態で、食料は取り上げられ、訳もわからないまま戦争に出され、方言を使えはスパイとして殺される。 そして中には、とある部落にアメリカ兵が来て食料を支給してくれたものの、それを日本兵に分けようとしたために、スパイと見られ部落の人を全て砂浜に呼び出し、処刑され部落ごと、消滅した場所さえある、私はその生き残りの二人の内一人の女性(当時3歳)とも出会った、 もう一人はその女性の兄である、しかしその兄は、その女性が結婚するまで親の事、全ての事を隠していたが、妹が結婚の際、全てを話た時に精神が崩壊したという。沖縄の人は見た事がないだろうか? テレビで老人が処刑する際に日本兵が言った言葉を繰り返している老人を… 無理もないだろう。 母親の上半身が吹き飛ぶ様をすぐ後ろで見ていたのだから。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!