アルファロメオ🚙

2/19
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
第2話 お互いの環境  翼の仕事場は、 福祉の職場で老人の介護福祉老人ホームのデイサービスだった。 彼は、ある日、ガイドヘルパーの存在を知り、 以前通っていたホームヘルパーの資格を取れる学校に通いながら、そこの職場で働いていた。 第2⃣話 お互いの環境  五月の仕事場は障害者を雇用している職場で国からの補助20万と会社からの給料は17万で、彼女は3万円払われてる事になる。  翼も五月もお互いの事に興味を持ち自己紹介をし仲良くなり、携帯やパソコンで頻繁に連絡を取り合うようになった。五月の携帯やパソコンは音声を認識し文字を入力するものだった。恋愛感情も生まれてきた。  みなとみらいで観覧車に乗ったり、赤レンガ倉庫で食事した後、翼が五月に「今度、両親に会って欲しい」と言った。しかし、五月は即答できず、「恋愛に対して反対されたりしないの?」と答えた。彼女は私生活では、周囲の目を気にして生活していた為、臆病な所もあった。  (続ぅ・・・)  ☆現在の障害者雇用に対しての給料の支払いは少なく改善の余地がある。彼女は精神障害者ではないが精神障害者は必ず犯罪を犯すとマスコミや報道で、偏見を作られてしまっている。 害者雇用制度http://www.casey21.com/west/broban/  心身障害者対策基本法http://www.biwa.ne.jp/~akai8439/akai77.htm  身体障害者補助犬法http://www.ron.gr.jp/law/law/sin_hojo.htmimage=150416408.jpg
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!