いざなうワイン

2/19
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/59ページ
  「ハタさん、開けたワインがまだ残ってます」   「ああ、かまわない。明日きたお客さんにグラスワインで出せばいい。なあ、ヤギ」   「はい。窒素ガスをつめて、きっちりと封をすれば大丈夫でございますよ、美しいお嬢さま」    ヤギさんはそう言ってから、席を立って、 「グラスもお取り替いたします」  そう言って、ワインのまだ残っているボトルとデキャンタと、三つの空になったワイングラスを器用に持って、スタッフルームのドアへと入っていった―     「ヤギはあれでも昔は結構、モテたらしいよ」    ああ、わかる気がする。   「はい。ヤギさんは背も高いですし、話し方も丁寧です。こう言っては失礼かもしれませんけど、若いころは今以上に素敵だったんでしょうね」    ヤギさんは背が高く、細身のおじいさんだけど、老人などと間違っても呼んではいけない気品がある。  仮に手袋をはめて、頭を頭巾か何かでスッポリと顔までおおって、露出している肌を見せなくして、そのまま五、六歩ほど歩いてもらい、それを人に見せて、この人は、いくつくらいの人でしょうか?と訊いたら、ほとんどの人、いいえ、十人中十人が三十才から四十才代と答えるかも、五十才以上と答える人はきっといないだろう。   「とても八十に近いふうには見えないだろう」   「はい。背筋も真っ直ぐで、足取りもしっかりとして、とてもお若いですね」   「でも、ああ見えて以外とガンコだったりするんだよ」   「そうなんですか?そんなふうに見えませんけど…」   「ヤギは…、ほら、隠すタイプだから、僕と違って…」   「え、かくす? なにをですか?」   「だからさ、世の中には二種類しかいないだろう」    世の中?二種類?  ハタさんは何を言いたいのか、まったくわからない。   「だから、助平がさ、だいたいみんなスケベなくせして、それを私は違いますって、隠す人と、私はスケベですって、言う人とさ」    ああ、そういうことか、しかし、そんなことを真面目な顔で言うハタさんもハタさんだ。   「じゃあ、ハタさんはそういったことを隠さないんですね?」   「うん、でも、あからさまに、させてください。なんて言わないよ、僕は」    ハタさんはそう言うと、またあの笑顔になった。  
/59ページ

最初のコメントを投稿しよう!