コスプレ

3/3
170人が本棚に入れています
本棚に追加
/45ページ
他にも小道具については色々あります。 漫画やゲームのキャラは大体が銃やら剣やら刀やら……いわゆる銃刀剣類を持ってます。勿論、本物を持ち込む事は出来ないので、レプリカになる訳ですが…。 長さが決まってる会場もあります。槍とかが無理な所もあるんですよね、どうしても。あとモデルガンがダメだったり、エアガンもダメだったり…。 人を傷付けない素材で作りましょうね。 特に刀剣類なんですが、抜刀したり振り回したりするのは明らかに危ないのでやめましょう。移動する時は刀先を下に向けて、通行の邪魔や危険のないようにしましょう。 刀や剣を抜刀できるのは、コスプレ撮影専用ゾーンです。ポーシングを元ネタに近づける為ですし、抜刀しないときまらない感じになる場合も多いですからね。(戦国BASARA、無双系など) ただし、周囲の人にぶつからないようにしましょう!! コスプレはテンション上がりますが、パフォーマンスは道徳に反しない程度にしましょう。禁止してる所もありますよ。 ラジカセとか鈴とかの鳴り物の持ち込みが禁止の場所もありますので、事前に調べて確認しておきましょう。 他にも、露出が多いコスプレは避けるとか、まぁ常識で考えればなんとでもなりそうなものばかりです。 そしてこれは重要ですが…。 コスプレのままで会場外をうろつかない。 レイヤーさんを誹謗中傷しない。 これは絶対です。
/45ページ

最初のコメントを投稿しよう!