新星・プラキオン

1/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/103ページ

新星・プラキオン

人間は地球が完全に住めなくなる前に、空気もあり、水もあり、食物もある星をみつけた。 研究者は、絶対に壊れない自信のあるロケットを開発した。 そして地球の人々は、その星への移住に成功した。 人間は、その星に″プラキオン″と名付けた。 名前の由来? そんなの誰も知らない。 単なる思いつき。 だがプラキオンに移住した後、調査をした結果地球にはいなかった生物が発見された。 火をはく生き物。 鋭い爪や牙を持つ大きな生き物。 半液状の生き物。 様々な生き物がいた。 中には友好的な生き物もいたが、凶暴な生き物もいた。 それらを人間は″魔物″とよんだ。
/103ページ

最初のコメントを投稿しよう!