関羽

1/4
前へ
/261ページ
次へ

関羽

中国三国時代の蜀漢の武将。字は雲長。元の字は長生。司隷・河東郡解(現在の山西省運城市常平郷常平村)の人。封号は漢寿亭侯。諡は壮穆侯。見事な鬚髯(鬚=あごひげ、髯=ほほひげ)をたくわえていたため「美髯公」などとも呼ばれる。子は関平・関興。 その武勇、曹操が義理堅いと評した事から、後世の人間が神格化し関帝(関聖帝君・関帝聖君)とし、47人目の神とした。信義に厚い事などから、現在では商売の神として世界中の中華街で祭られている。そろばんを発明したという伝説まである。 この偉人を尊敬しているのが麗鈴舫さん(写メ)image=153160167.jpg
/261ページ

最初のコメントを投稿しよう!

27人が本棚に入れています
本棚に追加