一日一善

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
    『一日一善を心掛けましょう』 遠い昔(と言っても七年ほど前の事だが)に担任の先生が言っていた事。 『皆が一日に一回、良い事をすると、世界から悪い事はなくなります。』 『だから、皆、一日一善しましょうね?』 そう笑顔で諭す先生につられて、周りの友達も皆笑顔になって「はーい!」と元気よく返事をした。 私も、その中の一人で。 それから暫くは『一日一善』が流行ったっけ。 何かしら困っている人を探し出しては、助けてあげていた。 私も、ゴミを拾ったり、大事なキーホルダーを無くした下級生と一緒に探したり、なんて一生懸命『一善』をしていた。 でも、数週間たったある日。 クラスの男子が『一善』の取り合いを始めて喧嘩になった。 「これは俺がするんだ」 「俺が先に見つけたんだ」 そう言いながら、お互いの顔面目がけて拳を振り上げたり、脛を蹴ったりして『一善』を自分の物にしようとしてた。 喧嘩をしていた二人がボロボロになった頃にようやく先生が仲裁に来た。    
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!