15人が本棚に入れています
本棚に追加
バントには送りバントのほか、セフティバントというものもあります。これはランナーがいる、いないに関わらずに自分がセーフになるために行うもので、足が速い左打ちの選手がよくサインを出されます。ただ、どちらかと言うとサインで行うものではなく、様々な状況を判断して、今なら成功しそうだという選手の判断で行うものです。
・バントにはもう1つ重要なサインがあります。これはスクイズバント(スクイズ)というものです。無死もしくは1死でランナーが3塁にいる場合に出すバントエンドランです。バントエンドランとは、ヒットエンドランのバント版で、ランナーは投手が投げると同時に次の塁に走り、バッターは必ずバントするというものです。これをランナー3塁の時に行うことをスクイズバントと言います。ランナーはホームに向かって走ります。バッターはバントをします。ピッチャーがバントを取ってホームに投げる前にランナーがホームを踏んでしまえば1点をもぎ取ることができるのです。このプレーは高校野球でよく見ることができます。しかしここはサインを出す監督と、それを伺う相手捕手との読み合いとなります。相手の捕手がもし次にスクイズをしてくるな!と感じたら、バントができないところにボールを投げるようにピッチャーに指示するでしょう。そうなるとバントは空振りとなってしまい、ランナーは3塁と本塁の間で挟まれてタッチアウトとなってしまいます。よって、バッターはどんなところに来てもバットに当てて転がさなければならないわけです
最初のコメントを投稿しよう!