第1章

3/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
生活の中でお金を振り分ける要素は、RPGと異なり非常に多い。しかし、それらを大まかに分類するならば、生命維持・生活維持・自己満足の3つであろう。 生命維持は、簡単に言えば人間が無意識的に感じる一次的欲求を満たす事である。例の中でも食欲を満たす為の食事は重要な位置だろう。さらに、病気や怪我をした時に医者の診察を受ける行為が生存欲求であり一次的欲求であるならば、その延長上に存在する事になり、心身の健康を保つ事として成り立つだろう。 生活維持とは、衣食住を含む、個人がその時代に合った最低限の生活・文化水準を所有し、維持する事である。(食は生命維持にも含まれているが、食べるという行為が生活に根差していると考えられるのでこの分野にも含まれてくる。)住居を持ち、生活必需品を揃える行為がここに分類されるだろう。 自己満足とは、上記二つの上に成り立つものである。なぜなら、人間は衣食住が充実すると嗜好を求める生物だからである。嗜好を求める行為は二次的欲求であり、他人や社会を意識した上で生じる欲求や己を満足させる欲求である。 他人からの評価を気にし、流行に合わせたファッションや容姿にお金を使う行為や趣味などが含まれる。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!