見落としがちな…

4/6
前へ
/96ページ
次へ
振動止めの材質はゴムが主成分です。 ゴム…… 輪ゴムとかって使い続けていると伸縮性が悪くなったり固くなったりしません?   振動止めにもそれと同じ現象が当然起こるのです。 つまり、振動を吸収する能力は時間が経てば経つ程悪くなっていくのです。   例えばポリストリングなどの振動が大きいストリングを張っている学生プレーヤーのハードヒッターさんはかなり危ないです💧 振動が大きくても、新しい振動止めをつけていれば振動を吸収して快適にプレー出来るのですが…… 古い振動止めを使っていると、ポリストリングによる巨大な打球振動を「一旦」吸収しますが、吸収した振動の一部がストリングに戻ってくるのです。   振動量を総計すると、振動が通常より増えているケースさえあります。 これは予想外の怪我を負いかねません💦💦   当然、学生だけでなく週一プレーヤーさんや主婦プレーヤーの方などもその危険はあります…   では、どのタイミングで替えるのがベストなのでしょうか?
/96ページ

最初のコメントを投稿しよう!

369人が本棚に入れています
本棚に追加