8.みちゆき

4/4
25人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ
  唇を通して、蛇骨の気がなだれ込んだ。 肉体をなくした魂魄そのものの気が、虹のように彩をなし、光のつぶてを浴びせてきた。   あぁ、これが蛇骨なのだ。 捕えきれない光のつぶて、これが蛇骨なのだ。   龍羅は体の奥底を揺さぶられ、震えがおさまらなかった。 その激情のままに、唇の柔らかな弾力を愉しんだ。   蛇骨は龍羅に突然口づけられ、一瞬拒む仕種を見せたものの、挑むように龍羅の舌を誘い、絡めてきた。   瑞々しい舌の感触に果実のようだ、と龍羅は思った。   こんな感覚は初めてだった。   蛇骨は数えきれないほど、などと生意気を言うだけあって、実に慣れている。 誘い込むくせに逃げをうったり、優しく愛撫をしてきたり、駆け引きに長けている。 だがやがて、息が続かなくなってきたらしい。 頬が茹だったように紅潮していた。 「っ…もっやめ…っ」 苦しげに腕を突っぱねてきた。 龍羅はそんな抵抗が面白く、さらに執拗に追いかけ、唇や頬を啄んだ。 首を捩って睨みあげたり逃げていた蛇骨も、あまりのしつこさにとうとうけらけら笑いだした。 両の足をぱたぱた振って。   小競り合いのようなそれを繰り返すうち、龍羅は蛇骨の喉奥深くに温かな光を探りあてた。 魂魄の核たる光だった。 嫌がらせのつもりだったのはこのことだ。   ちょっと光を吸い出して驚かせてやったら、すぐに戻すつもりだった。   唇を捕え、光を吸った瞬間、蛇骨の抗いがぴたりと止まった。 瞳から輝きが失せた。   龍羅は慌ててその光を戻そうとしたが、蛇骨の瞳が輝きを失ってから急速に体の輪郭がおぼろになり、あっという間にまとっていた小袖や簪ごと消えうせてしまった。   龍羅の腕には何も残らなかった。
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!