シャーロック・ホームズ

2/2
64人が本棚に入れています
本棚に追加
/46ページ
名前:シャーロック・ホームズ (有名な話ですが、元はシェリング・フォードという名前になる予定でした。キャラの元になったのはエディンバラ大学のジョゼフ=ベル教授らしいYO) 職業:私立探偵 性別:男(成人男性) 特徴:冷静沈着、頭脳明晰なヴァイオリンの名手!長身の優男。鷹のように鋭い眼、と鍵鼻が特徴。 性格:気分屋。ひねくれ屋。 現代探偵のほとんどの性格が悪いのはこの人の所為なのではと踏んでいます← 探偵の中の探偵! 捜査手法は地味で地道。 作品は、推理小説と言うよりも冒険談のようなイメージが強いですね。 助手:ジョン・H・ワトソン (元陸軍軍医、のち開業医) この人も苦労性ですよね。事件に連れていかれて何も知らされずに手伝わされる!やはり助手の基本性質ですね。 第1作は『緋色の研究』 ちなみに自分は、小学校3年のときに『シャーロック・ホームズの冒険』を読んで号泣しました。あの、滝壺の話です。モリアーティ教授と決闘するやつですあああホームズううう(泣) ホームズかっこいいよホームズはあはあ(自重)
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!