オリキャラ設定集

3/7
48人が本棚に入れています
本棚に追加
/31ページ
「東雲 蒼魔」 ○○の半霊 体の部分が今の蒼魔 魂は新しい器に入れて 人間界に帰したので 今は独立した存在になりつつある ……結構無理がある設定ですが そこに関しては ツッコミいれないでください← 凛と妖紅に気に入られ 軽くハーレム状態ですが 本人は困惑気味 人間だった時は そんな状態に憧れていたが 実際になってみると かなり戸惑いがあるようで どう対応すればいいのか わからない様子 …まぁ羨ましい悩みだこと← 髪型については ○○だった時 髪の毛で目が隠れている あっち系のゲームの主人公 そんな感じでしたが 蒼魔では 髪の毛は目にかかっておらず 顔の印象がわかる感じに 1人のキャラとして 位置を確立させた 因みに 中学校の三年間 剣道の経験があり それなりに強かったらしい しかし、高校に入って 部活に所属せずに帰宅部になった 性格は 平和主義者で優柔不断 そして、能力については 1つの物を2つにコピーするのは かなり疲れるらしく 連続してコピーはできない しかし 何かを媒体にして その表面にだけコピーするなら 最大で20回はコピー可能 スペルを開発中 試作段階だが2つ考えている 反射「ヤタノカガミ」 相手のスペルを そっくりそのまま反射する しかし、発動するには 相手のスペルに当たるか グレイズをしなければならない 鏡符「合わせ鏡の大迷宮」 特殊な空間をつくり 相手には まるで合わせ鏡のように 自分が沢山いるように見える 相手が混乱しているうちに 攻撃するなり逃げるなり 好きにできる
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!