人の救い方

24/26
前へ
/41ページ
次へ
ヒーローがふと顔を上げると時計が目に留まった。 淳也と話し始めてから数十分が経っていた。 目の前の淳也は黒い万年筆を回している。 途切れた集中力はなかなか戻りにくいもので、自己中心的で利己主義名考えと『己の欲せざるところ人に施すことなかれ』の結びつきが理解できない。 なおも淳也は万年筆を回している。 その回る万年筆を眺めているうちに、「考える」という思いが頭を支配し始めた。 きっと答えは今までの会話の中にあるのだろう。 ヒーローは入室してからの会話を思い出してみる。 「己の欲せざるところ人の施すことなかれ」の根底にはエゴイズムがある。 「欲せざるところ」、してほしくない所は人それぞれである。 これが自分の最大の悩みである、「自己満足」をどう解決してくれるのだろうか。 そんなことを考えながら、論語の真の意味を考察する。
/41ページ

最初のコメントを投稿しよう!

88人が本棚に入れています
本棚に追加