ご近所宅急便

2/2
471人が本棚に入れています
本棚に追加
/192ページ
急にDoCoMoのアドレスで、     貴殿は[ご近所宅急便]利用料金未納の為、訴訟対象者となっております。 只今調査会社より貴殿の住所、職場、家族構成を調査し、利用時の履歴を東京簡易裁判所に書類を提出致しました。 このまま放置すると指定日時に東京簡易裁判所へ出廷して頂く事となります。 平成19年6月25日(月)までに入金、回答の無き場合、貴殿も了承したものとする。     という謎のメールが届く。 サイトのトップページを開くとどうやら出会い系らしい。 まぁ確かに届いたメールを間違って開いた覚えはあるが…   確かこれは同時登録されたものだ。 まぁ回答の無き場合~と書いてるから一応保険で問い合わせに回答してみた。     「最終警告とのことですが、まず、貴サイトへは他のサイトに登録した際、表示もなく無断で同時登録されたものであります。 また、貴サイトを利用したこともなく(出会い系等は、18歳未満な為)、その上での料金支払いは矛盾しております。」       返ってこねーよw ってかさ、文章の作り方おかしくね? 「履歴を裁判所に書類を提出」って文章の体裁間違ってんぜww
/192ページ

最初のコメントを投稿しよう!