進路選択

2/6
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
私は日ごろ、人の進路選択について問題意識を抱えている。今や多くの若者は、とりあえず大学に通い、とりあえず就職する。そのほとんどの者は、周りに合わせて“なんとなく”選択をしている。そうしてろくに考えもせず無難な道ばかり選ぶと、そのうちツケが回ってくると私は考えている。「なぜ学校に行き、なぜ働くのか」という重要な問いが、日本の教育機関や企業に欠けているように思えるのだ。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!