混戦―闘争か逃走か―分岐点での選択とパラダイムシフトの可能性

108/123
184人が本棚に入れています
本棚に追加
/706ページ
「あの黒い風か? なにあれ、お前出したの?」 「多分……」  すると、壱伊はパアッと表情を輝かせ、 「マジで!? 硅、お前すげーじゃん!!」 「確かに、凄いね。これも魔王の力ってやつなのかな」  肩に流れる長い黒髪を片手で払い、久世もやってきた。硅は戸惑って自分の手の平を見つめる。 「でも、どうやって出したかわからないんだ。ただ必死で、無我夢中で……」 「いよいよ人間離れしてきたね」 「僕、元に戻れるのかなぁ。ちょっと心配になってきた」 「まぁ、大丈夫だよ。きっと」  クスクス笑って久世が答える。が、そんな受け答えで安心できるわけがない。硅は小さく息を吐き出した。 「早く帰りたいなぁ」 「なら、とっとと決着つけねーとな」  と、壱伊は剣を構え直す。敵方は既に態勢を整えつつあった。自我を失った集団にしては統率がとれている。硅は小首を傾げた。 「なんか、妙に動きが良いよね」 「指揮官がいるんだよ。厄介な、ね」  と、久世。 「厄介な指揮官?」 「あれだろ」  短く言って壱伊は群れの向こうを指差した。薄闇の中に人影が見える。耳を澄ますと微かに聞き覚えのある声が聴こえてきた。思わず、息を呑む。  
/706ページ

最初のコメントを投稿しよう!