番外編*花街物語の背景について

2/7
前へ
/20ページ
次へ
*花街<はなまち>とは* 花街…別称「郭<くるわ>」    「遊郭<ゆうかく>」 江戸なら吉原が名所。 京都なら島原と祇園が名所。 遊女<ゆうじょ>と呼ばれる売春をする女性が沢山居る店の固まった区分。 ちなみに、芸者と遊女は違う。 芸者は売春はしないが芸を売る。 (三味線を弾いたり舞をしたり) ただ、芸者と遊女の共通点がある。 どちらも借金返済の為、故郷から出て花街へ来、男性に色目を使って仕事をするのだ。 それ故に芸者も遊女も卑しき身分として考えられた。 唄:『響き渡る鐘に開かれる大門<だいもん>』 これが花街の出入り口を指しています。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加