34人が本棚に入れています
本棚に追加
思い出す。
. . . . .
彼が未だ、本家だった頃の事を。
剣技の未熟な桜歌に剣技の基礎から叩き込み、戦闘時への応用を教えたのは彼だった。
ただの“剣道”では意味が無い。
剣先の破壊力を示す事は同じだが、斬り返し、斬り上げ、薙ぎ払い等の剣技は、剣道には無い。
実践では、それらが特に必要となってくる。
それをしなければ、確実に首を取られるだろう。
思い出す。
声すら、鮮明に。
結局当時の桜歌では、木刀の簓相手に真剣を使用しても、傷一つ付けられなかった。
本当に、未熟だった。
だが今では、その簓と互角に渡り合える程になっている。
簓が分家へと移ってから桜歌は体術も会得し、体術と剣技を駆使して彼と渡り合っているのだ。
彼が首領の座に就いた時、剣技だけでは、彼には勝てないだろうと思ったから。
最初のコメントを投稿しよう!