「読む」と「解く」に入る前に

2/3

175人が本棚に入れています
本棚に追加
/32ページ
 冒頭の問題の正解と解説から。正解は「答えられない」何故なら「本文がないから」・・・怒らないでください。  どれも正しく思えるし、間違いのようだし。でも、現代文の最大のルールは「答えは本文にしかない」なんです。金科玉条です。  さて、冒頭の設問、全部心理学的に実証されていること。だが、それを立証するデータを私は出していません。それなのに、答えを出してしまったのか。それは、研究者になれる資格を持っているからです。  研究者達はある一つの答えを導き出すためにどのような作業をしているのか。これは現代文を「読む」マナーにもつながります。そのステップをまず示し、「読む」ことの参考にしてください。 ① まず、調べたい、証明したい課題(命題)をつくる。 ② その課題に関するデータを集める。 ③ そのデータを細かく分ける。 ④ 似た結果ごとにまとめる。 ⑤ まとめた結果から、一つの解答をだす。  この②~⑤のステップを哲学用語で「帰納」といいます。(逆に一つの結果から様々な問題を解決する方法を「演繹」という、覚えておくように)
/32ページ

最初のコメントを投稿しよう!

175人が本棚に入れています
本棚に追加