キャラの設定など

2/4
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/654ページ
霧崎 雅(キリサキ ミヤビ) 高校二年の女の子で、氷雨の姉。 いつも明るいおてんばさん。そして超天然でこれでも生徒会長だったりする。 少女趣味でドジなところもある。 脳を改造された一番目の改造人間で、能力は『予知』。予知を行う未来が現在より近いほど的中率は上がる。その他、脳の電気信号を操ることが出来る。機械ものに関しては最強の部類。 霧崎 氷雨(キリサキ ヒサメ) 高校一年の女の子。口数が少なく不思議キャラ。 天才、強運、おまけに不思議な能力を持っているせいか、周囲からは敬遠されている存在。 現在は姉の雅と二人で暮らしている。 実は『バイオ・メイカーズ』によって造り出された人造人間。 星岡 琴音(ホシオカ コトネ) 高校一年の女の子で、氷雨と瑠璃の親友。 いつも元気で活発な楽天家。 おバカキャラだが、運動神経は抜群(本編では語られていないが)。 言いたいことはズバズバと言う、さっぱりとした性格。 天川 瑠璃(アマカワ ルリ) 高校一年の女の子で、氷雨と琴音の親友。 素直で恥ずかしがり屋だが、実は大きな勇気を持っている。 お人好しすぎて騙されやすい。 実家はお菓子屋さんだが、甘いものは苦手。 水野 怜美(ミズノ レミ) 高校二年の女の子で、雅の親友。 気性は激しい方だが仲間想い。 改造人間達の幼馴染みで、学園側の裏の人間でもあり、『バイオ・メイカーズ』総指令官の娘でもある。 金村 誠(カナムラ マコト) 高校三年の男の子で、学園側の裏の人間の一人。 読書が好きな弁護士の息子で、実桜大学法学部を志望している。 前生徒会長を務めていたしっかり者で、改造人間達の頼れるリーダー的存在。 リディア・ハーディ 高校二年の女の子で、肺循環系を改造された二番目の改造人間。 白縁の黒いサングラスがトレードマークの生粋のイギリス(正確にはスコットランド)人。 男勝りで、周囲の人間を振り回す元気っ子。改造人間一、激しい性格。 能力は『息吹』。鼻で吸った息を肺で炎や冷気の息に変換し、口から吐き出す。 ラファエル・グーテンベルグ 高校二年の男の子で、全身の皮膚を改造された三番目の改造人間。 国籍はドイツ。 しっかり者で面倒見がよく仲間想いの少年で、特に争いを好まず、他人には心を開かない。 改造人間の中で一番まともな存在。 能力は『治療』。人物に触れるだけで怪我を治せるが、病気、骨折、死者は対象外。その他、体温を2000℃まで上げることが出来る耐熱性を持ち、皮膚を鋼鉄並みに硬化させることが出来る。
/654ページ

最初のコメントを投稿しよう!