紫式部

2/3
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ
僕が小学校の高学年の時、国語か社会かで紫式部の<源氏物語>について習いました(・ω・)   これは、源氏物語を習う直前の友達(E)との会話です(゚ω゚)   E「今日から源氏物語だっけ?」 僕「そーだよ」 E「紫式部って、いつの時代の人?」 僕「え?平安時代じゃなかったっけ?」 E「だよなぁ…じゃ、何でその時代にゲンジが出てくるんだ?」 僕「ん?まぁ、そりゃ源氏いるだろ?平安時代なら」 E「いや‼おかしくない⁉だって、ゲンジっていつから活動してたんだ⁉って話にならない⁉」 僕「……もしかして、光GENJIの事?」 E「バカだなぁ(笑)他にどのゲンジがいるんだよ(笑)」   僕は苦笑いしながら、社会の教科書の源氏についての説明が載ってるページを開いて、友達に見せてあげました(-∀-💧)   E「あぁ‼こっちの源氏かぁ‼知ってる知ってる‼」 僕「当たり前っしょ⁉(笑)」   そして、Eはとんでもない事を口走りました(゚д゚)
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!