戦場の絆とは?

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
僕がそれに出会ったのは、高一の冬だった ある日学校へ到着すると二人の友人が“それ”について話していた ここで名前を明かすことはできないので、グッピ~と白い恋人としておこう (白い恋人とは色白だからと名付けたあだ名だ) 白「昨日のあれは、楽しかったな✨」 グッピ~「でも、最初のplayでは目が回ったけどね💧」 僕は何のことだかわからないので、二人に聞いてみた 「何の話してるの?」 グ「“戦場の絆”のことだよ」 白「つまりガンダムの体感型ゲームのこと」 「何ガンダムだって✨⁉」 ガンダム好きの僕は凄く興味を引かれた グ「自分のパイロットカードを作って、連邦とジオンに別れて戦うんだよ」 白「でも、①play500円でカード作成に300円と値が張るけどね💧」 「そんなに掛かるのかよ💧ならやめとこ💧」 と、その後も先生が来るまで “戦場の絆”の話をしていた その日の放課後 グ「ノリ、俺ら今から絆に行くからおまえも付いて来いよ」 白「見たら絶対にやりたくなるよ✨」 その日は何も予定がなかったので、二人に着いていくことにした そして、学校から歩くこと二十分 目的地である秋葉原のとあるゲームセンターに到着した
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!