-2万人に届いたクラブからのメッセージ

4/6
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
 クラブはサポーターに、「満員で活気あるスタンドを、サポーターがサポーターを呼ぶような環境をつくりたい。 そのために足りないのは何か、互いに考えたい」。「強化やチームづくりは手伝ってもらいようがないので、それ 以外の、応援の工夫や、お客さん集めについて話し合おう」と訴えた。 話し合ってみると、サポーターはクラブのために何かしたい、クラブも何かしてほしい、 でも互いにその「何か」が分からない、という状況が確認できた。    そこでまずサポーター側にクラブと話し合うときの窓口代表者を設けて、 そこに各グループの意見を集約することを約束した。 サポーターの意見がまとまれば、クラブも歩み寄ることができる。 こうして整理されたコミュニケーションの成果の一つとして、 8.11に向けてクラブが製作したポスターを、サポーターが全面的に協力して張り出すことが決まった。image=191781877.jpg
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!