第二部 七章

1697/1731
31084人が本棚に入れています
本棚に追加
/2638ページ
沮鵠は頷くと、一軍を率いて氏郷軍から離れ、右翼後軍の典満の部隊を横から狙える位置に移動する。 一方、左翼側も高坂軍から一条信龍隊が離れ許儀を攻撃する構えを取った。 「よし、孫礼を釣り出すぞ」 氏郷は孫礼を煽るべく無防備に近づいていく。 「舐めおって」 それでも孫礼は賈詡からの指示を待ち、勝手に攻撃を仕掛けることはしない。 「頭の固いことよ。弓隊、射よ」 氏郷の指示が飛ぶ。弓兵がそれに応じ即座に矢を放つ。 「盾を構えよ」 孫礼兵が盾で矢を防ぐ。だがすぐに氏郷の繰り出した騎馬隊が猛進してきては騎射して去っていく。 「面倒な奴よ。賈詡殿からの指示はまだか?」 騎射されては追い払うが、少しずつ削られていくのも腹が立つ。 「賈詡殿より、深追いは禁物と」 「よし。騎馬隊待機せよ。次の騎射を防ぎつつ反撃に転じるぞ」 「まだ動かぬか?」 思っていたよりも辛抱強いのか命令には逆らえない性格なのかはわからないが、なかなか釣れないことにむしろ氏郷が焦れる。 「もう少し突いてみるか」 引き剥がして朱霊軍を薄くするのが第一目標である。 「騎馬隊。騎射すると見せかけてそのまま小突いて参れ」 氏郷の新たな命が告げられた。 弓隊が矢を射る。孫礼兵が盾を構える。氏郷の騎馬隊が動く。ここまではこれまで通り。 「鬱憤を晴らせ。行け!」 孫礼の騎馬隊が動く。氏郷の騎馬隊を囲むように展開していく。ここで騎射が始まるはずだ。 だが騎馬隊は騎射をせずそのまま盾兵に突っ込んできた。 「なんだと!騎馬隊、奴らの逃げ道を塞ぎ討ち果たせ」
/2638ページ

最初のコメントを投稿しよう!