種岡亮太と墓参り

2/18
11315人が本棚に入れています
本棚に追加
/1346ページ
目の前に女の人がいる。 趣きのある着物を着た清楚で、綺麗な人だ。 大和撫子というのは、多分この人のことを言うのだろう。 だが、振り向くその人は随分と寂しそうな目をしていた。 なぜこの人はこんなに悲しい表情を浮かべているのだ。 「あの」 俺は声をかけようと手を伸ばした。 けれども、女の人はどんどん遠ざかっていく。 その先は常闇だ。 光なんて一切見えない。 それなのにどうして彼女はそんなところへ行ってしまうのだ。 止めようと思うがその途端、急に胸が苦しくなる。 意識が遠のく。 その前に俺は力を振り絞って叫んだ。 「待って!!」 しかし、起き上がるとそこに見えた景色はいつもの汚らしいワンルームの部屋だった。 俺の手はキッチンのほうに伸びたままだ。 誰もいないとはいえ、少しばかり恥ずかしく思った俺は羞恥心を抱きながらも空を掴み、そのまま額に手を置く。 ーー随分とリアルな夢だったものだ。 夢の中の息苦しさがまだ残っている。 こんな夢を見たのは去年以来だ…いや、あれは夢ではなかったか。 それでも決していい目覚めではないが、起きた瞬間女の子が上に乗ってないだけマシだ。 俺はうんと背中を伸ばし、大きく欠伸をした。 ーー 2年生になってからもう半月が経とうとしている。 しかし進級したからといっても、すぐに講義が始まる訳ではない。 入学式やらオリエンテーションやらで、最初の2週間ほどは講義をやらないし、出席も取らない。 要するに、俺たち学生にとって一番怠惰な時間なのだ。 サボりたいが、サボると真面目な悟君の蔑む視線が痛い。 面倒に思ったが、俺は重たい身体を起こし、干しっぱなしの洗濯物から適当にシャツとパーカーを取った。
/1346ページ

最初のコメントを投稿しよう!