炊飯器ケーキ

3/4
86人が本棚に入れています
本棚に追加
/76ページ
まず林檎の皮を全てむく。 剥いた林檎は塩水に浸けておき、色の変色をとめる。 次にしんをとった林檎を厚さ3ミリ程度に切り、鍋に林檎、砂糖を加え、林檎に砂糖を絡める。 この時まだ火はつけない。 そしてバターを加えたら弱火で焦げつかないよう混ぜながら水分が出るまで混ぜる。 水分が出たらつぎは水分がなくなるまで混ぜ、水分がとんだら火を止め冷ます。 冷ましてる間にケーキ生地を作ります。 卵に砂糖を加え、よく混ぜ合わせる。 次に、牛乳→バニラエッセンス適量→メープルシロップを加え混ぜたら、ホットケーキミックスと片栗粉を加え、よく混ぜる。 次に、炊飯釜にバターをまんべんなく塗り、林檎を均等な厚さにひき、その上に静かにケーキ生地を流す。 そして炊飯器にセットしたら、 普通炊き→5分蒸らし→普通炊き→5分蒸らし、竹串をさして生地がつかなければ出来上がり! 私はこれを5合炊き用で焼きました! 感想は次のページ✨
/76ページ

最初のコメントを投稿しよう!