第4章  黄泉の国

3/3
207人が本棚に入れています
本棚に追加
/41ページ
そして岩越しにイザナミと会話する。これがイザナギとイザナミの最後の別れである。 「あなたがこんな仕打ちをするなら、私はこれから1日に1000人を殺します」 イザナミはそう言い、対するイザナギは 「ならば私は人が滅びぬよう、1日に1500人を生ませよう」 と言った。この会話によって、人間の生と死が定められたとされている。 またこの事件から、イザナミは死を司る神となり、別名で黄泉津大神(よもつおおみかみ)等とも呼ばれるようになった。 尚、これまで書いたように、神々の住む高天原、死者の住む黄泉の国と対比して、その間にある人の住む世界(八島・日本列島)を葦原中国(あしはらのなかつくに)、または単に中津国(なかつくに)と呼ぶ。 このような世界の成り立ちの考え方は世界中に共通的に存在し、いわゆる天国や地獄がそれである。
/41ページ

最初のコメントを投稿しよう!