物心ついてから

3/4
54人が本棚に入れています
本棚に追加
/29ページ
小学校四年の時には父親もおらんようになって・・生活保護受けておばあちゃんが育ててくれたなぁ。 俺は手癖が悪くっておばあちゃんのタンスから金くすねたり近くの雑貨屋みたいなとこでチョコ万引きしたりで・・弟 妹 もおったけど記憶にないなぁ。 五年生の時やったかなぁ 合成被皮のジャンパーを学校に忘れて取りに戻ったら側溝に落ちてて・・その頃はイジメとかそんなの知らない言葉だったから単純に嫌がらせと思ってたなぁ 田舎町だったから合成被皮のジャンパー着てたのが俺だけだったしなぁ 先生があまりよくなくて生活保護家庭の子がどうしてこんなジャンパー着てるんや みたいな顔してたなぁ。 六年生の時に母親は肺結核で隔離病棟に入院してるのを教えてもらい一回遊びに行ったなぁ そうしたら母親が父親の働いている所知ってて・・俺だけそこに行っておいでみたいに。今から思えば母親が金って言うより子供が顔出したら父親もサッサと渡してみたいな考えかぁって
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!