『板垣の場合』

2/5
343人が本棚に入れています
本棚に追加
/40ページ
板垣義治は、周りが考えているよりも冷静に物事を見ている。 本人曰く『自分は自然体』なのだそうだ。 スポーツに限らず、ある程度の余裕を持つことは意外と重要なことだ。 大概の場合、余裕を“持ちすぎて”勘違いされることが多いのだが・・・。 そんな中にあって板垣は、自分が持って良い量の余裕を弁えている。 が、周囲が余裕を持っていなければ浮いてしまうのは自然な流れだ。 中学時代――より遥か前の“幼稚園”に通っている頃からそうだった。 「板垣って能天気だよな」 「マイペースで羨ましいわ」 「それでいてそつなくこなすから凄いよな」 それが同級生の評価。 小学三年から野球を始めてからは、不遇な思いをしてきた。 真剣さが見受けられない。 それだけの理由で実力があってもレギュラーになることは無かった。 たまに代打で起用されても四球が多く、監督からは「積極性に欠ける子ども」との烙印を捺される。 客観的に見れば出塁率七割五分という驚異の成績を残していたのだが・・・。 それについて本人は、 「ま、しゃ~ないって」 と気楽に考えていた。 小学生にしては中々素晴らしい開き直りだった。 中学に進んでからも板垣のマイペースは変わらなかった。
/40ページ

最初のコメントを投稿しよう!