華の音

2/14
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/49ページ
「お前も気付いてたんなら、そう言うなりメモ渡すなりしろよな! 全く……」 「ちょ! 高嶋さん、おつゆが飛んでますって!!」 「何言ってんだ! 饂飩なんてものは、つゆ飛ばしながら啜り上げて食うのが、旨い食い方なんだよ!!」 「いや、そうじゃなくて……」 今、高嶋は芹沢を連れて、近くのうどん屋に来ていた。事情聴取が、あのネズミ男の乱入によって中断された為、時間が出来たのだ。そこで、鍋焼き饂飩を諦め切れずにいた高嶋は、芹沢を引き連れてうどん屋に赴いたのだった。 本来なら、落ち着いて味わいながら食べたいところだ。しかし、古河達がいつ戻ってくるか判らない今、こうやって話をしながらの慌ただしい食事になるのは、仕方がない事だろう。 古河から室井の事情聴取を頼まれた手前、供述書をもう少し実のあるものにしておかなければ、後でどんな目に合わされるか判ったものじゃない。芹沢もそれを判っていたので、嫌な顔もせず、高嶋に付いて来たのだ。 あの後、得た情報――岡菜々子(おか ななこ)からではあるが――から、室井侑が有名なアーティストで、特に女性ではあるが、幅広い年齢層から支持されている事、あのネズミ男は彼のマネージャーだろう事を知った。しかし、その情報は芹沢も持っていたもので、それを後から聞かされた高嶋は、つい芹沢を責めるような口調になってしまったのだ。 芹沢はポケットからハンカチを取り出しながら、 「だって、目の前にそんな有名人がいるなんて思わないじゃないですか。それも僕らの会社にですよ? だから最初は、似てるかなぁ……程度だったんです。それが確信に変わったのは、あのマネージャーが来てからなんですから」 弁解気味にそう言うと、高嶋の“おつゆ”の飛んだ場所を拭き始めた。
/49ページ

最初のコメントを投稿しよう!