課程2:胴体作成

1/7
99人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ

課程2:胴体作成

    材料の紹介が終わった所で、いよいよ制作に入っていきます   まずは書いた絵のサイズに針金を合わせて、大まかな骨組みを作ります   それにエポパテをくっつけて、簡単な人形にします(この時、関節にはパテを盛らない方がいいです)     ですが、エポパテを使用する前に、指にメンソレータム(リップクリーム、以下メンタム)をたっぷりと塗ります このメンタムは、指にパテがくっつかないようにする剥離剤の役割をしてくれるスグレモノ   後々使う予定でいるので、薬局なんかに行って100円くらいで入手しておきましょう。  image=208970658.jpg
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!