エコ

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 テレビを買った  使っているとかなり電気代がうく、と最近噂になっていたテレビだ  なにかとエコが話題になる現代に合わせるように発売されたのも人気がでた要因だろう  しかし、使い始めて数週間たつと、そのテレビは調子が悪くなりはじめた  電源がつかないのだ  最初は電池が切れたのかとも思ったが、そうではないことはすぐに分かった  明らかに接触不良だ  それに気づいた頃は、2~3回押せば電源は入ったが、今では50回押しても入らない時だってある 最近はテレビをつけること自体がおっくうになってきた  さすがに修理してもらおうと思い、ぶ厚い説明書を手にとってメーカーの番号に電話をかけ、状況を説明した  すると、返ってきたのは意外な返事だった 「それでしたら何も問題はございません、今までどうりご使用下さい」 「問題ない訳がないだろう? 現にこうして苦情がきてるのだから」 「我が社の製品はエコであることを重視してますので…」 「なんでエコにつながるんだ?」 「テレビがなかなかつかなければ、本当に見たい時以外でテレビがつくことはなくなります 特に見たい番組がないのにテレビをつける、という無駄をなくせば、エコにつながると我が社は考え………
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!