第1章

3/3
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
深刻になりつつある、イジメにも悪質なイジメや、からかい半分のイジメもありますが私はどれもこれも許されない。なぜ、こんなに増えるのですか?どうして人間は勝手わがままなのでしょう?職場で後輩が入って来た時、なぜ?優しく教えてあげないのですか?学校出て来たから、ハイできるでしょ?って…新人さんに何ができるのですか?ここは、こうして、ああして、する方が早く作業が進むでしょ?って教えるのが先輩の役目であって、なぜ?それができない大人がたくさんいるのか私は不思議です。こんなのもできないの?とか本当に役立たずなんだから~は悪口です。休み時間になるといない人の悪口や職場の愚痴を言う人、じゃあそんな愚痴を言うなら仕事辞めたらいいのにって思うケド、そう言う人に限って辞めたら行くとこないからいるんだよねっ。そして、自分より弱い者をターゲットにしてイジメたりする。精神的にダメージを与えて自分は満足。イジメられてる方は、ストレスが溜まりイライラしたり、職場がつまらなくなって、仕事が嫌になって行きたくなくなる。しまいには人間関係が嫌で出社拒否、鬱病にもなり兼ねない。そんな事情を多くの人が経験したり、見たり聞いたりしているのではないでしょうか?私が経験した事は先輩の人が、仕事は見て覚えろと言わんばかりの態度で…私達も、そうされたからアナタ達にもそうする。こんな人達の中で仕事していた私は呆れて数年前に自律神経のバランスを崩し辞めました。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!