かぼちゃりんご

2/2
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
レシピ ■南瓜はレンジでちん 四分の一なら500Wで10~15分かな。ラップでくるんでちんしましょう。 ■林檎は小さく、塩水に 普通に櫛切りから小さく切って、目安は指先第一間接までくらい? 切ったら塩水につけますが、変色防止も勿論だけど、この塩気が主な調味料。だからといって濃くすることはないけど。 ■南瓜つぶし 林檎を切ったり他のものを作ってる間に南瓜がちんできたら、ボールに入れて種とヘタを除けて、皮ごとぐりぐり潰します。皮の緑も栄養。潰し具合は、お好み。 ■混ぜて混ぜて 潰した南瓜と、軽く塩水を切った林檎を混ぜます。 塩水の水分は南瓜をなめらかにするし、塩気は味付けになるから、切るのはほんとに軽く。 ■でっきあーがりっ これだけです。なんもしてないしょ? 小鉢に装うのが絶対可愛い。平らなお皿もいいけど、深みのある器にぽてっとのせるのが愛嬌があります。 ■味付け ポテトサラダぽくしたければマヨネーズとか胡椒を足すとよいし、南瓜のもそもそが気になれば牛乳をちょっと足してもいい。でも、私は南瓜林檎塩水という、シンプルな組み合わせだけのが一番好きです。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!