免許を取ったら、いざクルマ(バイク)選び!

9/10
前へ
/65ページ
次へ
任意保険について。 自賠責保険、つまり強制な保険に対して、 任意で入ることが出来る保険。 自賠責保険は事故を起こしたときに相手の身体に対して保障されるもの。 しかし限度額も決まっており、 大きな事故を起こした場合は賄えきれない場合もある。 そんな時のために任意保険がある。 契約内容は色々あり、 相手の身体、相手の車(バイク)、自分の身体、自分の車(バイク)など。 組み合わせを自由に出来る。 色んなものを保障するとしたら金額も高くなる。 また新規の契約で、しかも年齢が若いと金額が高くなる。 ほとんどの人は任意保険に入ってると思いますが、 こんな例があります。 高校生の17歳、Aはバイクを購入しました。 100万円くらいしたバイクを3年ローンにて。 学校もあまり勉強せず、部活もやってない。 アルバイトに精を出し、1ヶ月に10万円づつローンを支払っていた。 他に貯金はなく、アルバイトの給料のほとんどをローンの返済で使用。 どうしてもバイクに乗りたくて、キツい生活を送っていた。 最初のバイク購入時に、任意保険で15万円をかけた。 一年経って保険の更新になった。 彼は悩んだ。 一年間バイクを乗り回したが、危険な事など一度も無かった。 任意保険は毎年無事故ならば料金が安くなっていく。 逆に事故を起これば上がっていくわけだが、 継続するなら今回はそれでも13万円を払わなければならない。 最初は100万円の中に任意保険料が組み込まれていたが、 一年経ったらまた払わなければならないのを考えてなかった。 ローンを遅延させるわけにもいかず、 今まで事故を起こさなかったし、 今後も安全運転すれば平気だと思っていた。 それで任意保険の継続を行わなかった。 しかし、その1ヶ月後に事故を起こした。 子供が飛び出してきてバイクで引いてしまった。 おそらくバイクの技術に自信はあったが、子供が出てくる事の予想と危険回避の技術が未熟だったのだろう。 事故を起こしたことが無い人は事故の怖さを知らない。 だから自分さえ安全運転してれば良いと思ってしまう。
/65ページ

最初のコメントを投稿しよう!

287人が本棚に入れています
本棚に追加