消耗品、メンテナンス

5/22
前へ
/65ページ
次へ
続いて油脂類。 車には様々なオイルが使われてます。 エンジンオイル、ブレーキオイル、ギアミッションオイル、デフオイルなど。 これらは車の各部位が潤滑に動くよう、または冷却するため、 あるいはブレーキやクラッチのように圧力を制御するために使用されてます。 オイルは使用すると量が減ったり、潤滑としての役割が果たさなくなります。 エンジンオイルの場合、エンジン内の冷却や金属摩擦を軽減するために使われてますが、 金属摩擦により発生するスラッジ、つまり金属粉がオイルとまざり、 冷却や金属摩擦の軽減する潤滑作用が無くなります。 車種によりますが、5000キロごとに交換が一般的。 また、エンジンオイルは缶から出したら空気に触れるため自然に酸化する。 車を乗らないでも劣化してしまう。 そこで、半年に一回の交換をします。 走行5000キロ、あるいは半年のどちらか早いほうを目安にサイクルしてください。 スポーツ走行をする車、あるいは高速道路を良く走る車に関しては、 エンジンオイルの劣化も早いです。 ほおっておくとエンジンのダメージを早くすすめてしまうし、 最悪は焼き付けを起こしてしまいます。 そうならないように、3000キロ、または3ヶ月のどちらか早いほうを目安にサイクルしてください。 オイルはグレードがあり、良いオイルほど環境に良いとか、エンジンの保護に良いとかメリットがあります。 しかし高価。 例え安いオイルでも、定期的な交換をしていれば問題ありません。 しかしスポーツ走行や高速道路を良く走るならば、 良いオイルの方が安心できます。 それと大事なのはオイルの粘度。 5W-30とか10W-40と言った表示がある奴です。 簡単に言えば柔らかいオイルと固いオイルを表します。 主に外気温が寒いと柔らかいオイルが良く、 激しい走りには固いオイルが良いと言われます。 外気が低温だとオイルも固くなるからエンジンにオイルが回りにくくなるために柔らかいオイルを、 激しい走りをする場合はエンジンが高温になるからそれに耐えられるために固いオイルを使用するのです。 低温から高温の幅広い温度に対応したマルチオイルもありますが、 非常に高価です。  環境が低温か高温かどちらかはっきりしてるなら、 お店の人と相談して、自分の車にマッチしたオイルを入れましょう。
/65ページ

最初のコメントを投稿しよう!

287人が本棚に入れています
本棚に追加