Rising Star[25/05/22]

4月後半に投稿された作品の中から、OLラブコメディや、純文学人間ドラマ、チート系ファンタジーなど、幅広くご紹介させていただいています。 最後までお楽しみください♪

イチオシ作品

高校3年生、いつも一緒に遊んでいる蓮太郎、雪乃、英悟の3人は、受験を控えている。志望先はバラバラで、蓮太郎は来年の夏にはもう今のように会えなくなるのではないかと感じながら日々を過ごしていた。ある時、英悟は蓮太郎に「雪乃のことどう思ってる?」と聞く。蓮太郎が友達として好きだ、と答えると、英悟は大学に合格したら告白しようと思っていると言った。何も変わらないような、しかし二度とは帰らない日々が過ぎていく――。幼なじみ青春物語。

恋愛

大輔は憧れの先輩・桜子に告白しようとしたが、あっけなく失恋。雨に濡れながら打ちひしがれ、立ち尽くす姿をみかねたチアリーディング部部長の美咲は、大輔を半ば強引にチア部に入れる。美咲のペースに押されて入部した大輔は、はじめのほうこそ女目当てと思われ、冷たい視線に晒されたものの、一途に練習を続けることで信頼を獲得し、メンバーの安全を支える「スポット」と呼ばれるポジションを任される。そして彼は――。青春ラブコメディ。
彼氏と別れた地味子の海老名祥子は職場にやってくるイケメン配達員・座間竜二と言葉を交わすことを密かな楽しみにしていた。ある時彼女は、自転車に乗った座間が転倒したところに居合わせ、病院に付き添うことになった。一時的に記憶をなくした彼に独占欲から、あなたは自分のヒモなのだと偽ってふたりの生活を始め、幸せな時間を過ごす。しかし関係は長く続かず、彼は去っていった。その後祥子は同僚に交際を申し込まれるが、座間との日々を忘れられず――。恋に不器用なOLのラブコメディ。
港区のインテリアデザイン事務所で働く新人デザイナー・松野結莉のところに、広田グループの本社デザイン統括・広田千景が訪ねてきた。彼は結莉を直接指名し、「誰よりも空間の記憶を大切にする人間」と評して新社屋の内装と、モンゴル草原に眠るある予言が刻まれた石碑の調査についての依頼をした。それは遺跡と摩天楼を巡り、世界の闇の中に蠢く大きな陰謀との戦いの始まりとなった――。ハイスペ男子との溺愛冒険ストーリー。
加賀大雅は、祖父から吉野という男に恩義があるため、その孫娘の吉野結凪を見守るように言われていた。ある時、結凪は200万円の借金を苦にし、高架橋から飛び降りようとする。大雅はそんな彼女を助け、借金を肩代わりした上で、ある理由から結婚を申し込んだ。結凪がそれを受けいれ、ふたりの幸せな日々が始まるかと思いきや、お互いが素直になれないため、心に生まれた溝が深まってしまう。そんなふたりを見かねた周りが――。すれ違い純愛物語。

恋愛ファンタジー

研究者のケビンは現在は成功しているが、かつては探求好きな性格を家族に理解されず、幼少時を寂しく過ごしていた。彼を支えてくれたのはデイジー=デイトナーズ公爵令嬢とその家族たちの言葉だった。ある時ケビンは、デイトナーズ家が罪を犯し取り潰されたと聞き、恩返しにと一家を救う。しかし生活力のないケビンの散らかり放題の屋敷に連れてこられた一家は呆然とするばかりで――。日常ありドタバタありざまぁありの恋愛ファンタジー。
リーナは、痛み・苦しみ・悲しみといった心の中に積もる負の感情により身体に結晶ができる病気を、魔術をベースにしたアプローチで治療する「貫解師」をしている。だが最も大事な「貫穿」と呼ばれる行為ができず、一人前になれずにいた。そんな彼女が、結晶化患者のセダムという年下の少年と出会う。セダムと出会って生まれた感情が、リーナに勇気を与え、彼女は新しい力を得て希望を彼に伝える――。相思相愛ファンタジーストーリー。

青春

高校3年生、いつも一緒に遊んでいる蓮太郎、雪乃、英悟の3人は、受験を控えている。志望先はバラバラで、蓮太郎は来年の夏にはもう今のように会えなくなるのではないかと感じながら日々を過ごしていた。ある時、英悟は蓮太郎に「雪乃のことどう思ってる?」と聞く。蓮太郎が友達として好きだ、と答えると、英悟は大学に合格したら告白しようと思っていると言った。何も変わらないような、しかし二度とは帰らない日々が過ぎていく――。幼なじみ青春物語。

コメディ

元舞台特殊メイクアーティストで現在専業主婦のナタネは、洗濯物の中に自分のものではない下着を見つけた。自分のものではないが、既視感がある。親友・シオリが同じものをSNSに投稿していたのだ。彼女は複数の証拠を押さえ、夫の不倫と親友の裏切りを確信する。そしてかつての同僚の映画監督・ゲンゾウの助力を得て、夫と親友に台本なしのエンタメ復讐劇を仕掛け、それをエンタメ化して世界配信することを決意する――。リベンジ・コメディ。

ヒューマンドラマ

高校2年生の龍二は、社会経験を積みたいと考えたが、アルバイトをする勇気を持てずにいたところ、親の紹介によって、子ども食堂である「いのり食堂」でボランティアを始めた。1年が過ぎた頃、彼と同じ高校2年のひめかが新しいボランティアとしてやってきた。龍二はひめかに仕事を教えながら、彼もまたひめかを通して新しいことを学び、夏休みのイベントを成功させ、やがて想いを未来に繋いでいく――。青春お仕事ヒューマンドラマ。

ファンタジー

115年前〝襤褸を纏う魔法使い〟により、極夜のヴェールと呼ばれる魔法が空に放たれ、太陽の光が遮られた。闇は犯罪を呼び寄せ、国は荒んでいく。人々は闇に覆われながら〝聖夜のランタン〟の光をよすがにして生きている。その中で少年・ギルベルトは、一人前の騎士を目指し〝夜の騎士〟ハーロルトの元を繰り返し訪ねていた、そんなある日、烈しい光を放つ流星が出現した。流星の落ちた先に不思議な少女がいて――。騎士と精霊のファンタジー。
平和を願う大魔女ミリディアは、その魔力と知識の後継者を見つけることができず、ルビーナという指輪に後継者探しの使命を託した。ルビーナは異世界を巡り、様々なことを覚え、やがて余命幾ばくもない老女・彩子の元にたどり着いた。ルビーナの都合で死後無理やり15歳の少女として異世界に転生させられた彩子は、そのやり方に反発するが、受け継いだものの意味を知るうちに、ルビーナとわかりあっていく――。チート系ファンタジー。

SF

花梨はクラスメイトの美波から「オススメの鏡があるの」と〝桃源鏡〟というデバイスを渡された。それはスマホより小さい液晶画面で、認識した対象の姿を理想化して映し出す、つまり美人に見せるものだった。一度はそれを受け取った花梨だが、これはおかしいものだと美波に桃源鏡を返そうとする。しかし花梨は美波のペースに流され桃源鏡ユーザーのオフ会に連れて行かれる。そこに集まった者たちはすでに――。AIと理想と現実の寓話。
複数の核爆弾が落とされた日本はバラバラになり、把握できている人間はいないのではないかと思われるほど細分化され、それぞれが独立国家となっていた。食料を奪い合い、傷つけ合い、情け容赦のない拷問や虐殺が繰り返される世界で、生きるために盗みを繰り返しながら暮らす田畑心臓は、あるきっかけから巨大な組織に対し反撃を始める。そして無謀と思われる田畑の行動に、同調する者たちがいた――。バイオレンスディストピアSF。

ミステリー

捨てられた少年・ウィルバードは、雨風をしのげる場所を求めて踏み込んだ森の奥に、電気がついており人の気配はあるものの、廃墟のような古びた館を見つけた。そこを散策していると彼の前にアンティークステッキを持った綺麗な女性が現れた。ふたりが玄関に戻ると、入ってきた扉が開かなくなっていた。二人は館を調べ始めると、不可解なことが次々起こり、それに翻弄される。果たして〝フロス・クライ〟とは何者か――。ホラー・ミステリー。

歴史・時代

昭和20年代、山間の炭鉱集落で育ったアヤ子は「ふうらいぼう」と呼ばれる変わり者の男・章と結婚を決断した。章は元鉄道員だが軍に志願し、赤紙が届くまでは鉄道でお国のために働けと言われたのを聞かなかった。そのため復職できず、炭鉱が閉じて静かになった町で商いを始めていた。鉄道の廃線、そこから起こる労働争議など、終戦後の激動の中で、不器用な男女は時代に翻弄されながらも懸命に生きていく――。時代と人が描く男と女の物語。

現代ファンタジー

地元の建築関係の大学に通うみどりは、優しくて頭がよくて頼りになる姉・あおを心から慕っている。ある時みどりは、古い民家を再利用したような見慣れない本屋をみつける。そこで探している本を求めて中2階に向かうところで突然穴に吸い込まれた。その時過去を追体験するが、そこになぜか姉がいなかった。みどりは、消えたあおを求めて思い出を追い始める、その先で知ることとは――。記憶に秘められた想いを知る現代ファンタジー。
とある西洋風の商店街の狭く奥まった場所に、看板が無く幼い子供専用のような背の低い出入り口の店がある。そこは人形店で、人形師のクヅツという男と、人形のような少女・マリアが待っている。クヅツの作る人形は生きているようで人間と区別がつかない。彼の店には「代わり」を求める人々がやってきて、クヅツはその望みを叶えるために人形を作る。しかしそれはあくまで人形、あまりに彼らに委ねてしまうと――。現代人形ホラー&ファンタジー。

ホラー

まだ男色がタブー視されていた時代に、成井志津男という美形の男と、松崎芳蔵は恋愛関係にあった。しかし志津男が上京するのを止めようとした芳蔵は彼を裏切り、二人とも村人から凄惨なリンチを受けて殺されてしまう。それから60年を経て、志津男の呪いがアプリとなって現れ、不可思議な死が続出。かつて事故で顔に傷を負い、醜形恐怖症になった女刑事・実相寺潤子は、イケメン後輩刑事と共に不可思議な事件の謎に挑んでいく――。ルッキズムホラー譚。

BL

高校2年生の仲良し5人組。だがその中のひとり暁人が、ある頃から仲間の圭吾に人前でも構わず好き好きと言うようになる。そのせいで、いつしか二人は高校内で『未成立カップル』として知られるようになっていた。圭吾は、「自分は女が好きだから付き合えない」と答えているのだが暁人はどこ吹く風だ。そんなある時、圭吾がバイト先の大学2年生・京士に対して胸が痛くなるような切ない感情を抱いたことから、日常が変わり始める――。男子高校生BL物語。
31歳の真柴は、営業課の出世頭で妻がいる8つ年上の先輩・和人と道ならぬ関係にあった。悠は2番目でもいいと割り切り、と心の痛みに慣れたつもりでいた。しかしある日、グランドピアノのあるバーに二人で行ったが、和人が妻を優先して先に帰ってしまう。そこでバーのピアノマンに「不倫はやめろ。むいてない」と掠れた小声で言われた時、彼の心の中で何かが押さえていた感情が揺れ始める。そんな悠にピアノマン・冴島は――。切ないBL物語。
ビルのオーナー兼管理人である風吹は、店子であり年下である探偵・青山に「私がここを使ってやっているのだよ、金まで払って。当然君の使用料金も含まれているに決まってるじゃないか」と下僕扱いされていた。今日もふたりが喧々諤々のやりとりをしているところに「執行者R」と名乗る者による予告令嬢連続殺人犯に狙われた女性・春子がやってきて奇妙な頼み事をした。春子の力になりたいと思う風吹に、青山はなぜか――。年下攻めBL物語。
美術部の中谷智也とバスケ部の須田祐一は幼い頃からの友人同士だ。北欧をルーツにしている須田が、日本に慣れていないのを見た智也が話しかけて仲良くなったのだった。智也にとっても須田は初めての友達で、思えばあれは一目惚れだった。須田は日本に慣れ人気者になった今も、智也と変わらず接してくれる。一方で智也は須田への想いが、実は友情以上のものであると知られるのを恐れて、距離を置こうとするが――。両片思いBL物語。

他の特集もどうぞ!

特集 謎解き
Rising Star[25/06/12]
BL特集[25/06/05]
完結作品特集[25/05/29]
もっと見る