新年&忘年会【2011⇒2012】
さて、いよいよ今年も大詰め。新年を迎えようとしています。 ・来年への抱負 ・今年の感想、愚痴 などなど。どんどん書き込んじゃってください! サークルでの忘年会&新年カウントダウウンです。 最後に。3.
0PV5コメ

0/1000 文字

書き込み 4件

5・ 結月怜音
あけましておめでとうございますっ。


今年もよろしくですー^^
4・ 奇山寄影

僕は今冬コミの会場にてこれを書いています。

この一年色々ありましたが、コミケは賑わっています。

他人の不幸に鈍感なのではなく、不幸よりも幸福に目を向けようという前向きな意思の表れだと思っています。

僕はただの大学生で、大それた目標などありませんが、面白いラノベを書くことを目指します。
読んでいる間、一瞬でも、辛いことを忘れられるような、面白いものを。

来年も、そのための努力を怠ることはしないと誓って、今年の締めとさせて戴きます。
3・ 煌志
今年は本当に激動の1年となってしまいましたね。
 
地震に始まり、我が故郷福島は原発に苦しめられ、沢山の方が命を落とし、今も辛い生活をおくっています。
 
僕は今、仙台の接骨院で見習い先生として働いてます。
将来的には必ずや地元に戻り、復興に向けて頑張る人達を癒やしたいと思います。
 
来年は普通の幸せを普通に感じ、復興に向け少しでも明るい話題が増える事を望みます。
 
このサークルでは、笑い・泣き・疑問を抱き・考え・今よりも少しでも心が豊かになるような、そんな作品が少しでも生まれる事を望みます。
 
では残り少ない2011年、皆さん良いお年を。
そして、2012年が皆さんにとって更なる良い1
2・ 結月怜音
煌志さん、貴重な意見、改めてありがとうございました。

煌志さんの言うとおり、このトピでは他の人々の幸運に、願いを捧げてもかまいません。

もちろん来年の目標を宣言するのもいいでしょう。宣言による背水の陣ですね。

じゃあ、まず一番手。

来年は必ず受験に合格し、新人賞に小説を投稿します。必ずです。そのための努力ならいくら払おうと構わないし、惜しむこともないと、ここに誓います。


……なんだか重っ苦しくなりましたね(笑)


サーメン(サークルメンバー)のために祈るのは、最後にしたいと思います。人それぞれ、願うものは似通っていても――小説家とかですね――真に求めるところは違うかもしれませんか

/1ページ

4件