世界の特殊部隊
世界中の軍・警察の特殊部隊をのせて主人公の所属する部隊の特徴なども載せて話を広げよう! オリジナル部隊もOK! (12月3日 18:43 追記:) 男女差別無しなので女性兵士が特殊部隊にいてもOKで
7PV7コメ

0/1000 文字

書き込み 6件

7・ オグケン

日本国国防海軍特殊警備隊

《SBU》

2001年に創隊された日本国国防海軍の特殊部隊である。
能登半島沖不審船事件の教訓を基に設立された部隊で、海上警備時に発見された不審船の武装解除及び無力化を主任務とし、海上で起きる特殊任務に従事する。

隊員は空挺降下、偵察、陸戦の訓練をしており、多様な任務を行うことが部隊に付与されている。また、特殊作戦群と特別警備隊との有機的な連携体制が確立されており、即応的な展開も可能となった。
6・ マクミラン
ペルー海軍特殊作戦部隊

《FOES》

1969年に創設された。
現在は対テロに備えてSEALsスタイルへと進化しており厳しい選抜試験に合格しない限り入隊出来ないまた警察からも優秀な人材も試験にさえ合格出来れば入隊を例外的に認めれる。
ちなみに1997年4月22日在ペルー日本大使館人質救出「チャビン・デ・ワンテル」で陸軍や警察の特殊部隊と共に中心的役割を担い作戦を成功させ一躍脚光を浴びた。
5・ マクミラン
ロシア非公式極秘特殊作戦部隊

《ヴォロン》
ゲーム《スプリンターセル》から拝借

存在自体知っている人間はごく僅かで軍の高官クラスの人間でも知らない人間が9割以上を占める。
世界各地にヴォロンの隊員がいて各地のテロリスト達の動向を探っている。
基本的に潜入、偵察任務を得意として強襲任務などを行うのはごく希である。
肉体的、精神的に優れた兵士を国内のスペツナズやクレチェットといった特殊部隊から選抜して構成されているロシアの精鋭部隊。
4・ マクミラン
カナダ国防軍第2統合任務部隊
《JTF2》

カナダ版デルタフォースと言われている特殊部隊、陸海空軍から志願者が来ているが原則として1期三年間の兵役期間を終了して2期の兵役を志願した者で、母国語の英語以外に最低もう一カ国語が話せ士官は大尉、下士官は准尉、軍曹、伍長、兵長、上等兵が志願資格を持つ。
野戦任務と対テロ任務の両方に対応しており、特に極地での作戦行動能力は定評がある。
しかしJTF2は世界的にみても秘匿性が高い部隊の為行動内容などは明らかになっていない。
3・ マクミラン
アメリカ合衆国空軍降下救護員
《パラレスキュー》

医師並みの医療技術を持つ救難捜索のスペシャリスト達
彼らは救命やサバイバルの技術に加えて極寒や酷暑、雪崩に嵐、さらには地震など大自然の脅威に対処する術も学ぶ為一般の衛生兵教育とは全く違う。
特殊部隊員並みの能力に医師並みの医療技術を持つまさに《精鋭》と呼ぶに相応しい特殊部隊。
彼らのモットーは
《必ず生存者はいる》
ときに自らの命を犠牲にしてまで他人を助ける彼らのポリシーを充分表せている
2・ マクミラン
アメリカ合衆国空軍戦闘航空統制員CCT
《コンバット・コントローラー》

特殊作戦に参加する空と陸の通訳者と呼ばれている。
地上の敵味方の識別に重宝されており近接航空支援では誤爆を避けるため情報を正解に伝えられる対応部隊として1953年に誕生した
現代では敵地に潜入する特殊部隊に従軍出来るように厳しい訓練を受けて特殊部隊員並みの能力を持つ

/1ページ

6件