プレゼン作戦室
宣伝・拡散に関する意見はこちらで。
1PV42コメ

0/1000 文字

書き込み 40件

42・ ナンテカ
>>[[14050347]]
詩さん、マチルダさん有り難うございます。

了解しました。
>>[[14049062]] 支援というより……心意気というか、お年玉的なサプライズというか……。

頑張ってって気持ちが支援だから。

だから大丈夫ですよ。


ナンテカさんもお仕事、頑張ってください。

(* ̄∇ ̄)ノ
40・ 詠波-UTAHA-
>>[[14049062]]
ナンテカさん、こんばんは(^^*)
協力の仕方については、個人の自由だったと記憶しておりますよ♪
レビューで協力しようって方が多い、という認識で大丈夫かと思います。

また、支援も絶対しなくてはいけないということではなかったと思います。

寒い日が続いておりますから、どうぞお体にお気をつけて!
39・ ナンテカ
ひっそりと参加させて頂くつもりでしたが……。

どうやら、レビューをする必要がある様な雰囲気ですが絶対なんでしょうか?

私は建築の現場管理をしておりまして、現在、施工中物件の完成が1月23日という事で、年末年始休暇も元旦のみといった位に忙しいのです。


だから、レビュー以外でも応援出来るものは無いか考えたのですが、参加者全員の作品リンクを3日に一回のペースで二週間ほど拡散させるでは駄目でしょうか?
38・ 平山ゆーま
トピの話題からそれてきたので新しいトピ[link:msg_list?tid=14044381&o=&p=1]を作ってきましたm(__)m

37・ 詠波-UTAHA-
いつまで経っても誰のレビューも来ない、という参加者さまが出ないように、レビューを回る順番とか決めるなどしたほうがいいかもしれませんね。
>>[[14042206]]
 誰が何を担当するのか、現段階の内に割り振っておいて正解やね、

 誰でも一度に沢山観覧出来る訳でないから、ある程度の日数で見ていけば間に合うね。


>>[[14043073]]
補足します

ただ、ジャンル分けしてしまうと数にバラツキが出てしまうという意見には私も同感です。

先程の意見と反しますが、レビュー期間を長めに設定頂ければ、問題ないかなぁ……と思ってみたり。
>>[[14041379]] 確かに……
ホラーが苦手なので、レビューする前に読めるかが不安です。

またレビュー投稿についてですが……
昨年お世話になった方へのお年始代わりに、今現在レビュー投稿させてもらってますが、投稿数は頑張っても1日5~6。
そこから考えると、U-18の作品全てにレビューは、かなり時間が掛かりそうです。

私も、ジャンル分け意見に賛成です。
33・ たすう存在
>>[[14041379]]
たしかに。

それか、いっそジャンルで割り振ってしまうのもあり、なのかな?

やっぱり数にバラつきがでるかなあ……。
32・ 平山ゆーま
レビューに関してなのですが、作品のジャンルによっても書ける書けないがあるかも。

こう、怖いの苦手だったりするとホラーは閲覧も遠慮したかったりする方もいるかなとか。

夜一人でトイレ行けなくなっちゃうというか(笑)

ゆえに割り振りをするなら、ジャンル問わず全部読むぜ!ってメンバーで割り振りをした方が良いかなあと。



31・ たすう存在

レビューに関しては、あまり参加者が増えるようなら、何名かのサポーターで分担する方が無難かも。


もちろん全作品閲覧はさせていただきますが、僕自身レビュー書くのが遅いので全部となると後の方の作品のはいつになるか……。
30・ 詠波-UTAHA-
>>[[14032961]]
えっと、実は私もだったりします…||qω・;)

それぞれきちんとしたレビューを書かせて頂きたいので、数が増えすぎると、最後の方にたどりつくのに何日も経過してしまいそうで…。

レビューを巡る順番を割り振って、レビューの期間を長めにとって頂けるならば、もう少し数に対応できるかもですが。
>>[[14028131]]

 大人な僕が大人気なかったですね。

 僕も観覧やレビューで応援した方が無難かも。

 
>>[[14028131]] ( ̄▽ ̄;)いや、実は私も。


全作品閲覧して、個人賞としてラジオネタにしようかと計画してて……


( ̄▽ ̄;)大丈夫か?オレ、本当に大丈夫なのか!?……と(爆)←

参加者が増えるのはすっげぇ嬉しいんですが(苦笑)


てか、パパ、大丈夫なのか? 全作品閲覧できるのか?あん人の方が心配っすよ、あたい!!(笑)←
27・ 平山ゆーま
>>[[13994844]]

裏方が目立たないように盛り上げるって難しいけど、でも私もそれがこのイベントの趣旨だと思ってます。

大人が目立ったら本末転倒( ̄▽ ̄;)

こう、授業参観なのに、後ろで井戸端会議絶賛盛り上がり中の保護者的に、子供らが白けちゃうような(笑)

てゆか、佐多さんは参加者の上限はどのくらいと考えていらっしゃるのかなと。

めちゃくちゃ個人的なんですが、参加作品全てと向き合ってレビューを書く事で協力しようと思ってる身としては、あんまり増えすぎるとちょっと負担感が(´Д`)



>>[[13994844]]
 そうなんだ。

 極秘コメントは流してみたけど。

 もう一つ、スタンスを変えて、範囲で責めるより、ピンポイントで一人を着実に狙ってみるのはどうですかね。


>>[[13992295]]( ̄ω ̄;)うーん……。案としては面白いし、緊張感はあるけど。


私らはサポート。


いわば祭りのスタッフ。


( ̄ω ̄;)スタッフの本分は舞台の役者を全力で支えるのが仕事。

そのスタッフが表に出るのはちょっと……マズイかもしれないです。


( ̄ω ̄;)故に、対決イベント案を却下したのよ、私は(苦笑)
 【E★スーパーキッズ大募集!】

 みたいな感じの見出しにしてみるのどうでしょう?

 優良作品には、店長レビュー&マチさんラジオ&本乃と作品で一騎打ち。

 負けたら、無条件でコメントスター&全作品にレビューします。

 但し僕も容赦しません、本気で挑むが、店長、マチさん、パパらから鬼畜タグ込みの条件を付けます。

 若い方、本乃壱頁なら簡単に出し抜けるよね★

 て文章はどうでしょう?


 店長宜しくノーリンクでやってみるとか。

 徹底的に伏せて、滅茶苦茶面白いとだけ書いて、後は自分で探して下さいとか。

 現段階では僕達のスタンスはサポーターですが、僕達のスタンスも見方を変えて、今、既にイベが始まっていて楽しんでいる、参加者と捉えてみるのはどうでしょう?

 宣伝の段階で既にイベントは始まっている感じで。


 一時的に参加人数と期限を大幅に限定して、

 “あと一人だけ”

 “1月3日から”

 て表示してみるとか。
 具体例じゃないかもですが、

 最初からイベ告知やU18やルール改正を意識させない感じで、

 替え歌か何かで、乗らせてさり気な~くリンク付けておくのはどうでしょうか?

 ハーメルン戦法と言うか。

 後は、怒られるの覚悟で、オーバーにアピールしてみるとか。

 最初で最後。

 何このイベ。

 店長からレビュー欲しかったなぁ。

 とか。
20・ 詠波-UTAHA-
>>[[13986176]]
この方法がばれると、トピごと削除されますよって他のクリエさまから注意を受けました。

私が実際に経験したわけではないのですが、やはり少し注意した方がいいのかもしれません(><)

19・ 詠波-UTAHA-
>>[[13984437]]
ありがとうございます!!
リンクお借りしました(≧≦)
>>[[13984437]] (* ̄∇ ̄*)リンクお借りしました。
>>[[13926805]]
 パパ、とりたん出して大丈夫かな?

 今回のルール改正を期に、とりたんがエッセイ始めました。皆様より若いですが、ルール改正にめげず更新しています。

 みたいな。
>>[[13920660]]
 宣伝スタンスを逆転してみましょうか。

 参加を待つ→こちらから選んで声をかける。

 拡散希望→拡散禁止。

 
14・ 佐和
こんばんは、佐和です。

遅ればせながらnews配信しました。☆ありがとうございます。
13・ 粉雪亭 寒波
>>[[13927833]]
ゑ~と、やはりとゆーか、あの~…BLサークルはU-18比率高い感じです。

この辺り、書き手・読み手ともにラノベ・ファンタジーとも被ってる気がします。
12・ 平山ゆーま
>>[[13926805]]


それはあるかも( ̄▽ ̄;)

ファン登録などで管理人さんとパイプが出来てたりするとベストなのかなあ。

ファンタジーとかラノベサークルだと、二十歳前後のクリエさん達が集まってる印象でした。

/2ページ

40件