相談室ヽ(・∀・)ノ
どんな相談でものるよ♪ みんなものってあげてね♪ 俺もたまに相談するかも♪
1PV120コメ

0/1000 文字

書き込み 105件

120・ 天月ミカミ
>>[[11251073]]
ご意見ありがとうございます。とても助かりました
119・ 芒(すすき)
>>[[11228008]]
見て、瞬間的に思ったのは膨張でした。

後はなんでしょう、爆発、なんかも反対になりそうですし、拡大(ちょっと意味が違うか)や分裂(ちょっと――以下略)等も圧縮の逆っぽいですよね。

それと、圧力が大気圧より低い場合(または圧力0の場合)は真空と呼ぶようになるそうなので、真空も可だと思います。Wiki参照


以上
117・ 天月ミカミ

圧縮する能力がうかんだのですが、その反対の能力をかんがえてますが、辞書では解凍や展開。とても能力につかえそうにないので、別のものにしようかとかんがえてます。

みなさんのご意見を聞かせてください。
115・ 芒(すすき)
>>[[8818024]]
私は、真剣に書くときは全て書きます。

まず最初に決めるのはジャンル。

そして方向性。その小説に、どんな意味を持たせるか。たとえば“責任”だったり“決断”だったり。勇気とか努力とかね。読者に伝えたい“何か”

世界観を決める。

次に主人公+周りのキャラクター。性格を決めてしまって、そのキャラクターを「」でとりあえず喋らせる。(物語とは別で)

そして、起こる出来事をバラバラと箇条書きで書けるところまで書く。(ここで新しいキャラクターが必要なら一つ前に戻ってキャラクターの作り直し)

それから執筆。


ですよ~(o_ _)o

適当に書くときは主人
114・ ミーシナ
 皆さんは小説を書く前に、どのようなことを、どれくらいプロットに書きますか?

例:ストーリー・登場人物・世界観
113・ RAIN
>>[[8805519]]アカウントは多分残るよ(^^ )
ただ携帯慣れるのに時間かかる
111・ RAIN
>>[[8770252]] AQUOSってドコモだよね?
こういうことあまり詳しくないけど、エブリスタはドコモに対しては結構力入れてるから対応してるはず

対応してなかったら恐いから一応検索かけてみて
108・ シノヤン
最近スマホに変えたんですが、小説を書く時の文字数は、どうすれば分かりますか?
107・ 猫又 にゃん
今書いている小説がとりあえずプロローグ的なものが終わったところなんですが
疲れてしまいまして、別のやつを書いて気分転換しようか悩んでるんですが
どうしたらいいでしょうか?
書くとしたらジャンルも変えた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします
とりあえず宣伝に載せときます
106・ レイチェル
>>[[2871615]] 日本人よりのハーフにするか外人よりのハーフにするかにもよるとおもいます!✨✨日本育ちだったら名字+名前、小さい頃は外国に…とかだったら反対でいいとおもいますよ✨✨✨

102・ 天月ミカミ
>>[[2879706]]
了解
101・ RAIN
ちょっと待ってくださいね!俺の意見だけで決めちゃうのはあれなんで他の方々達の意見も参考にしてみてください
100・ 天月ミカミ
>>[[2872606]]
名前が長いと自分も読み手も覚えれないと思って長くはしなかったので……
99・ RAIN
どちらも正解ですが…しっかりと表記する場合は名字・名前 外国人っぽくするには反対のほうがいいですよ

自分的にはしっかり表記したほうがいいと思いますが
98・ 天月ミカミ
>>[[2872085]]
名はカイエン
姓は織原

です。
97・ RAIN
>>[[2871615]] どんな名前にするんですか?
96・ 天月ミカミ
ハーフのキャラを考えたんですが

名前・名字

名字・名前

のどちらが正しいのでしょうか?
注:ミドルネームはつける気はありません。
95・ RAIN
>>[[2836630]] いえいえ年下が生意気な事言ってすいませんm(__)m
94・ えのころぐさ
>>[[2836397]]
あー、やっぱり。
作中用語を序盤から使うのはやはり混乱を招いてしまいますね。手直しの余地が沢山ありますね。ありがとうございます。おかげさまで悩みが一つ解決しました。
93・ RAIN
>>[[2833856]] すいません…5ページの部分がわかりづらいって言う感じがします (正直言ってしまいましたが全体的にはいいと思いますよ)
92・ えのころぐさ
>>[[2833038]]
または、あくまで大きなカテゴライズとしての名称を使って、作品設定集のようなもので詳細を説明する。と言った手法もアリですかね?
レインさんはご覧になった感じ……ぱっと見てわからない用語や名称はありましたか?
91・ RAIN
>>[[2830477]] 作品説明の場所に武器、専門用語などの説明を入れてみてはどうですか? そうすれば読んでる側にしても理解しやすいと思いますが…
90・ えのころぐさ
読み手の事を考えて専門用語や、銃とかの個別名称を極力使わないようにすると如何せん難しくなる……。専門的な名前を使えば、戦闘の描写もわかる人にはわかりやすく書けるんだろうけどもなぁ。第三者視点でヤムチャ的解説をしながら書くのはわかりやすいとは思うけども、……予備知識無しで読めるように書くのがこんなにも難しいなんて。

89・ リア
了解です😁
ありがとうございます‼
87・ リア
殺し屋さんありがとうございます😁


続いて質問ですが…ロボット系書くときのロボットの名前って皆さんどのように決めてますか?
84・ リア
観覧数が増えない😓

まあいいんだけどな😅
82・ RAIN
皆さん解答ありがとうございます!これで相談室の悩みは全て解決しました


これからも相談室をたくさん活用して行ってくださいm(__)m
81・ 浅間迅斗
>>[[2103453]]
もしかしたら遅いかな? 新入りなのでしが、発言させていただきます。

表現力はなかなか上がりません。他の小説を読む方法もありますが、平行して「日常から表現する」ことが重要です。

目の前の情景を何かに書き起こして文章にし、後で見返す時にその情景が浮かぶかどうか。足りない部分はどこかを探していけば、いずれうまくなります。

まぁ、言うなれば練習ですね。ただ、目の前の情景は固定されているので、頭の中の情景より間違い探しが正確ですので、是非やってみてください
80・ 浅間迅斗
>>[[2419864]]
所謂、スランプの可能性が高いです。書いていても向上しないのであれば、自分が書きたいと思う物に最も近い小説を読んでみる事です。そして、そのなかで「うまいなぁ」と思う所を探して、盗んでみると、そこから広がっていく……かもしれません。確証はないですが、がむしゃらにやってみてはいかがでしょうか?
79・ clip
>>[[2318215]]-76
返事が遅れてすみません。
もう回答がこないものかと思い諦めてました💦
これで胸張って長編書いてます、と言えそうです。
ありがとうございました

/4ページ

105件